ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月24日

コールマン200A

私にとっての初ガソリンランタン、ほぼ200Aに決めました。

1965年以降のモノにしようと思ってます(できれば赤バルブ)。
で、ここ2週間くらいヤフオクで色んな200A見てますが、狙ってたものはほとんど値が上がってます(T.T)
予算オーバーで入札に参加もできてません。

あ~~~いつになったら手に入るんだろ。。。。


今回、初の写真無し記事になりました。
だって~~~、ブログに載せてもいい200Aの写真ってないんだも~~ん



・・・って、字、すっげ~ちいせぃ~し(^_^;)




同じカテゴリー(コールマン)の記事画像
コールマン シーズンズランタン2013
クアッドLEDランタン
ちっこいソフトクーラー
土
これってやっぱり・・・
200A 復活???
同じカテゴリー(コールマン)の記事
 コールマン シーズンズランタン2013 (2012-11-30 22:06)
 クアッドLEDランタン (2010-03-01 21:47)
 ちっこいソフトクーラー (2009-04-07 21:41)
  (2009-03-05 22:12)
 これってやっぱり・・・ (2009-01-14 22:57)
 200A 復活??? (2008-12-22 16:30)

この記事へのコメント
遠慮がちな記事ですね...(笑
入手できるといいですね。
Posted by さとちゃんさとちゃん at 2008年03月24日 22:48
>さとちゃん
やはり、そう思います?
今日の記事は独り言に近いもので。。。(;^_^A アセアセ…
Posted by BauerBauer at 2008年03月24日 22:54
私の200A…どこにいったのやら…

落札されたら裏を見て下さいね…名前が書かれてますから…
Posted by ジープ乗り at 2008年03月24日 23:14
>ジープ乗りさん
程度がよさそうなモノって値段が上がっちゃうんですよね。。。

えぇ~~~使っていない200Aがあるんですかぁ??
そりゃ、もったいない(^.^)
Posted by BauerBauer at 2008年03月24日 23:42
今日も営業中に古道具屋で「ランタンあります~?」って
聞いてみましたが、ありませんでした。
200A、いつか見つかるはずです!
Posted by ギャラクシー at 2008年03月24日 23:56
Bauerさんもかなりマニアックな世界に到達されていますね。 キャンプ道具というよりアンティークの世界のような。。。
オークション調べてみましたが、自分の生まれた年月製造のものなら欲しいかもと思ってしまいました。 年月を明かりに感じながら、ランタンと一緒に年がとれたらそれも幸せなか。
よいランタンと巡り合える事を私もお祈りします。頑張って!
Posted by aki茜 at 2008年03月25日 00:03
連続カキコスマソ

TOPの写真のご説明をw 毎日変わってますよね?今日のは金のペグですか? キョロちゃんの景品ですか?
Posted by aki茜 at 2008年03月25日 00:04
>ギャラさん
ギャラさんもランタン探してるんですか?
もしかしたら、古道具屋にもあるかもしれませんね(^_^)b
Posted by BauerBauer at 2008年03月25日 00:14
>茜さん
(^Q^)/""ウケました~。
ですね~、なんかシュールなキョロちゃんって感じですよね~
こんなの現代美術館へありそう(^_^;)

TOP画像はどうも気に入った写真が在庫になくて、辺りを見回したらソリステクロムがころがってたんで、速攻で写真に撮っちゃいました(^^ゞ

本題の200Aですが、出品数はそれなりにあるんですが、道具としてのコンディションが確かなのを探してます。
素人なので、実際に使えるモノでないと後々面倒になりそうで。。。
そうなると、信頼のおける業者ってことになるんですかね。
Posted by BauerBauer at 2008年03月25日 00:22
200Aも時期と終わる時間によっては、程度のいい物が1万円以下であたりします。
そんなこんなで我が家にもあるわけですが、実用は200Bですね。
200Bって明るさが調整出来るんだよね。
200Aは常に全開で真夜中の太陽状態です。
そうだよね、違ったかな?最近200A使ってないからなぁ。
Posted by つぼちゃん at 2008年03月25日 07:38
あせらない、あせらない気長に探しましょう。。。
Posted by B’s Heart at 2008年03月25日 09:38
ホント、独り言みたいですね~。

ランタン、探してらっしゃるんですね。
見つかるといいですね。
Posted by しろしろ at 2008年03月25日 11:06
めっちゃ字が小さくて…
改めて目の悪さに気付きました。
ありがとうございます(^u^)プププ ってそうじゃないか!!

200Aはとびっきりのヤツを見つけて下さい。
出来ればタンクやベンチレーターが無傷が良いですね~♪
ゲットしたら、是非一緒に並べさせて下さい。
DUO君も。
Posted by lilt at 2008年03月25日 17:16
今日終了分はなかなかよさそうだね(^^)
さぁ!どうする?
Posted by ひこ at 2008年03月25日 17:56
ボチボチ、ネットで探すと出てくるみたいですが・・・・
購入者に聞くのが一番ですね!
ポン吉は気になるランタンがあるんで・・・・・
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年03月25日 18:47
手に入ると良いですね。

でも、「ランタン道」も入り込んじゃうと、「沼」らしいので・・・(^^;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年03月25日 19:34
>つぼちゃん
そうなんですよ、できたら1万円程度で手に入れたいんですが、ここんとこ狙ってるヤツは最終的に15,000円をオーバーしてしまいます(T.T)
200Bもいいですね、200Aに比べると出品数が圧倒的に少ないんですよね。たまに見つけても、か~な~りの高額になってます。。。(*_*)

明るさ調節ですか、、、ひこちゃんのは調節できてたような気が・・・。
Posted by BauerBauer at 2008年03月25日 22:13
>B’s Heartさん
はい、そうします。
こういうのって運命の出会いがあるんでしょうね。。。
Posted by BauerBauer at 2008年03月25日 22:25
>しろさん
(^^ゞハハハ・・・独り言ですよね~

200Aは出品されているのは、ほぼ中古なんで状態を見るのが難しいんですよね。。。
新品だったらこうまで悩まないんですけどねぇ。
Posted by BauerBauer at 2008年03月25日 23:05
>リルトさん
タンクやベンチレーターは無傷ならいうことないですよね。。。
うーん、、やはりもうちょい予算増やそうかな(^_^;)

ほんと、エルDUOと200Aを並べてみたいですね~~(^_^)b
その時は是非是非お願いしま~す
Posted by BauerBauer at 2008年03月25日 23:11
http://www.geocities.jp/ocf_morris/3-17/i.html
OCFに程度の良いものが出ておりました。
イエローデカールですが・・・
早い者勝ちです。
会員(無料)価格で買えますよ。中身は大丈夫です。
Posted by B’s Heart at 2008年03月26日 09:33
>ひこちゃん
昨日終了分はどうも気分的にのらなかったんよねぇ。
もうちょい安く終了するかと思ったけど、最後で乱入してきたね。。。
うーん、もうちょい予算アップしないと落札できそうにないね。
困った。。。(*_*)
Posted by BauerBauer at 2008年03月26日 22:56
>ポン吉さん
ペトロマックスですね(^_^)b
うーん、今度コヨーテさんのブツをじっくり拝見させてもらおう(^_-)
Posted by BauerBauer at 2008年03月26日 22:59
>寅海苔さん
ランタン道。。。( ̄ー+ ̄ ) ニヤリ
なんだかはまりそうです♪
Posted by BauerBauer at 2008年03月26日 23:01
>B’s Heartさん
情報ありがとうございます♪
早速、OCFに会員登録してみました!

紹介してもらったものは、コンディション良いみたいですね。
ただ、やっぱりベンチレーターは背の低いタイプが好みなんです。
なので、65年以降でしょうか・・・。
Posted by BauerBauer at 2008年03月26日 23:17
コウナッタラトコトンギンミシテ、200Aカッチャイマショウ!
・・・って、字、すっげ~ちいさいでしょう(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年03月29日 09:16
字、ちっちゃ~。笑

心のつぶやきって感じ?
あ、そうそう。うちもOCFに登録してから買いましたよ~。ッテ、パパガネ。
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年04月01日 09:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コールマン200A
    コメント(27)