2008年04月26日
憩いの森キャンプ写真集?
先日の憩いの森キャンプの模様をレポしようと思いましたが、いっこうに仕上げる気力が湧いてこないので
とりあえず、写真だけでもアップすることにしました。


リップウイングとランブリ3は、ひこちゃんのです。

といっても、写真少なっ・・・・

今回はこのようにヘキサに後室を向けて設営してみました。
なんでかお分かりでしょうか?
エルDUOお持ちの方ならお分かりですよね。
エルDUOって前室からの出入りがとってもしにくいんです。
なので、もっぱら後室から出入りしてま~す



リップウイングとランブリ3は、ひこちゃんのです。

といっても、写真少なっ・・・・


今回はこのようにヘキサに後室を向けて設営してみました。
なんでかお分かりでしょうか?
エルDUOお持ちの方ならお分かりですよね。
エルDUOって前室からの出入りがとってもしにくいんです。
なので、もっぱら後室から出入りしてま~す

Posted by Bauer at 00:23│Comments(14)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
え~!?あの前室の位置が魅力のテントだと思ってたんですけど
そうなんですか???
そうなんですか???
Posted by ケーちゃん at 2008年04月26日 02:58
ここは片添の電源サイトに似てるよね。
いい感じで設営ができたね。
そういえばここって市外の人は割高って本当なんですかね。
いい感じで設営ができたね。
そういえばここって市外の人は割高って本当なんですかね。
Posted by しゅーくん at 2008年04月26日 08:03
そういえば私もUPしてません・・・(^^;
Posted by 寅海苔
at 2008年04月26日 08:17

以前の記事で,後ろからの方が出入りしやすいって,おっしゃてましたよね。
ぼくは,まだちゃんと使ったことがないので分からないけど,・・・
画像で見るかぎり変ですよ。
ホホホ
エルデュオをリップウイングが並んだ景色というのも,なんか近寄りがたいオーラのような雰囲気が!
ぼくは,まだちゃんと使ったことがないので分からないけど,・・・
画像で見るかぎり変ですよ。
ホホホ
エルデュオをリップウイングが並んだ景色というのも,なんか近寄りがたいオーラのような雰囲気が!
Posted by 掘 耕作
at 2008年04月26日 08:58

DUOはそうなんですね・・・勉強になります!
って、購入する予定はないんですけどね~(笑)
って、購入する予定はないんですけどね~(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年04月26日 12:04
こんにちはぁ~(*^▽^*)
この画像は
ヤーバババイ♪
ですね~(≧∇≦)/
カッチョ良すぎます。
エルデュオって見るからに入りづらそうですが…
やっぱり前からは無理があるんですね~小人サイズですもん。
ヘキサはSですか??色合いもGOOD♪皺なしじゃないですか!
この画像は
ヤーバババイ♪
ですね~(≧∇≦)/
カッチョ良すぎます。
エルデュオって見るからに入りづらそうですが…
やっぱり前からは無理があるんですね~小人サイズですもん。
ヘキサはSですか??色合いもGOOD♪皺なしじゃないですか!
Posted by lilt at 2008年04月26日 16:25
★ケーちゃん
一言で言うと、「フライの開口部が狭い」んです。
かなり腰をかがめないと出入りできないんです。
結構辛い体勢になります(^_^;)
一言で言うと、「フライの開口部が狭い」んです。
かなり腰をかがめないと出入りできないんです。
結構辛い体勢になります(^_^;)
Posted by Bauer at 2008年04月27日 12:15
★しゅーくん
そうなんですよ~、ここ市外の人は料金3割増です。
なので、私は毎回裏技を使ってます(^_^;)
ここ、近くていいんですがサイトがちょっと狭いんですよね。。。
タープとテントを設営するっていう設定で設計していないんじゃないかと思うくらいなんですよ。
あと、「チェックインした時刻の24時間後がチェックアウト時間になる」という不思議なことになってます(^^ゞ
そうなんですよ~、ここ市外の人は料金3割増です。
なので、私は毎回裏技を使ってます(^_^;)
ここ、近くていいんですがサイトがちょっと狭いんですよね。。。
タープとテントを設営するっていう設定で設計していないんじゃないかと思うくらいなんですよ。
あと、「チェックインした時刻の24時間後がチェックアウト時間になる」という不思議なことになってます(^^ゞ
Posted by Bauer at 2008年04月27日 12:23
★寅海苔さん
キャンプレポを仕上げるには気合いが必要です(^^ゞ
キャンプレポを仕上げるには気合いが必要です(^^ゞ
Posted by Bauer at 2008年04月27日 12:25
★掘さん
是非お早めに前室からの出入りを経験してください(^_^;)
フライの開口部が小さいんですよ~
なので、こんな変な設営になっちゃいました(^^ゞ
え!?そんな近寄りがたいオーラでてます???
是非お早めに前室からの出入りを経験してください(^_^;)
フライの開口部が小さいんですよ~
なので、こんな変な設営になっちゃいました(^^ゞ
え!?そんな近寄りがたいオーラでてます???
Posted by Bauer at 2008年04月27日 12:29
★ギャラさん
シャンティは開口部大きいから、出入りは楽そうですよね。
そういや、ギャラさんのシャンティ、まだ見てなかった!(^^ゞ
シャンティは開口部大きいから、出入りは楽そうですよね。
そういや、ギャラさんのシャンティ、まだ見てなかった!(^^ゞ
Posted by Bauer at 2008年04月27日 12:32
★liltさん
いや~、そんなに褒められると照れるなぁ~(^^ゞ
エルDUOの前室は特に天地方向の寸法が短いので腰を思いっきりかがめる必要があるんですよね。
liltさんも是非お試しを!
って、まだ箱から出してない?(^_-)
ヘキサはMなんです。
ポールの長さがLと同じなのでちょい腰高に見えて小さく見えますよね。
やはりMの場合は、ポールを若干短めにしてローダウン仕様にしたほうが格好いいと思いま~す♪
いや~、そんなに褒められると照れるなぁ~(^^ゞ
エルDUOの前室は特に天地方向の寸法が短いので腰を思いっきりかがめる必要があるんですよね。
liltさんも是非お試しを!
って、まだ箱から出してない?(^_-)
ヘキサはMなんです。
ポールの長さがLと同じなのでちょい腰高に見えて小さく見えますよね。
やはりMの場合は、ポールを若干短めにしてローダウン仕様にしたほうが格好いいと思いま~す♪
Posted by Bauer at 2008年04月27日 12:38
今度後ろから入ってみます・・・
昨日実験すればよかったな~(笑)
昨日実験すればよかったな~(笑)
Posted by ポン吉
at 2008年04月27日 20:42

★ポン吉さん
後室からの出入りは試してなかったんですね。
前室からはどうでしたか?
やっぱり結構キツイでしょ(^_^;)
後室からの出入りは試してなかったんですね。
前室からはどうでしたか?
やっぱり結構キツイでしょ(^_^;)
Posted by Bauer at 2008年04月27日 20:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。