ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月04日

第二回KATAZOE祭

第二回KATAZOE祭に参加してきましたもみじ01
やっぱりいくら片添でも今回は寒いだろうなと思ってたら・・・暑い汗
まだ蚊がたくさんいるしテヘッ
この日のために購入していたカセット暖もほぼ出番なしでした。一応、点火はしたけどね。当たり前ですが、簡単に点火できてすごくお手軽でした。

前日から乗り込んでランステを色々いじってきましたよ。あ、今回もソロでしたテヘッ

まずは、スノーピークのランドステーションセッティングコンテスト入賞作品の風に強い別荘バージョンです。

第二回KATAZOE祭
このM字の開口部を作ってみたかったんです!
真ん中の谷の部分が上手くいくか心配でしたが、カラビナを使用するとあっけなく完成。
題名どおり、風や雨に強そうです。

続いて、帆立貝バージョンキラキラ

第二回KATAZOE祭

同じくKATAZOE祭に参加していたぽるこさんもこのバージョンでした。
これはやはり格好いいですねニコッ
単純にパネルをはね上げた時と比べると、開口部がとっても広いです。
おかげでランステに出入りするのがとっても楽チン。
前述の別荘バージョンは天井が低いのと張り綱が中央に集中しているので、出入りはしにくいんです。

第二回KATAZOE祭

この上から見た形もイイですね~アップ
まさに貝殻を伏せたような形です。「シェル」という言葉がぴったり!
今後はこの帆立貝バージョンがメインになりそうです。
第二回KATAZOE祭


話しは変わって、今回ちょい久しぶりにコールマンのガソリンランタン200Aを点火してみたんですが・・・・


・・・つづく



同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
とある高原キャンプ場での出来事
リベンジ完了
まったり
アシブリキャンプ
片添祭りbyチャリンコ
第7回夜な夜なWAY Evolution.4
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 とある高原キャンプ場での出来事 (2015-10-12 20:42)
 リベンジ完了 (2013-11-16 19:18)
 まったり (2013-11-09 20:41)
 アシブリキャンプ (2013-11-09 20:39)
 片添祭りbyチャリンコ (2013-11-05 20:48)
 第7回夜な夜なWAY Evolution.4 (2012-10-20 23:13)

この記事へのコメント
ランステ、広々でしたね~
最後の写真は鷲が翼を広げているかのようです。
色々いじって遊べるのもソロならでわですね~
Posted by popy at 2008年11月04日 22:15
ソロでランステのプレゼン・・・さすがです!!
かっこいいですね。
つづきを楽しみにしています。
Posted by yoneパパ at 2008年11月04日 22:16
お疲れ様でした。
わが家には未知の世界です、ランステは。
しかも手際よく撤収されていた姿には恐れ入りました。
ご挨拶も出来て良かったです。
今後も宜しくお願いします。
Posted by きよちゃん at 2008年11月04日 23:00
初日から楽しそうにいじってましたよね~(笑)
バリエーションが沢山あって楽しい道具ですね。

ランステの中でビール飲めなかったのが
残念で・・・(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年11月04日 23:03
お疲れ様でした。
200Aはかなりの時間炎上してましたね。
ジェネレーターが原因でないのかもね。
Posted by shirotake at 2008年11月04日 23:29
やばいやばい!
このバリエーションを見たら…(-_-;)

ハートランド、地元では見つけられません(>_<)
Posted by FUKA at 2008年11月04日 23:31
かっこいいですね~ ランステ!
ペグダウンしない我が家には無縁ですけど(笑)
Bauerさんが色々といじっているのを見てみたかったです。
そう言えば、まだランステにおじゃました事がなかったですね。
いつかここでハートランド飲ませて下さいね(*^_^*)
Posted by おおちゃんママ at 2008年11月04日 23:48
私はこの帆立貝バージョンは勝手に
「コウロコフウチョウ張り」 と命名しました。
コウロコフウチョウで検索したら出てくると思いますよ。
Posted by やすきちやすきち at 2008年11月04日 23:57
まさしく・・・ウェイティングスタイルです(笑)
ランステ楽しんでますねぇ~♪
Posted by ちひろ at 2008年11月05日 00:17
ランステは面白いですね。
発売した時は、どうすんのって思ったけど、今回のように間近で見ると
いい感じです。

200Aどうしたんでしょうね?
とりあえず分解?
Posted by つぼちゃん at 2008年11月05日 00:17
おつかれさまでした。
いろいろとお話できて楽しかったです。
いつかランステの中に入れてくださいね。
Posted by ラーフルラーフル at 2008年11月05日 02:01
ランステの中で飲んだハートランドビールが美味かった~

我が家はヘキサしかないので寒い時期の事考えると・・・
ラスステかリビシェル・・・でも、まだ買えないなぁ(爆)
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年11月05日 10:32
あまり素晴らしいプレゼンされると
ランステ欲しくなりますから・・・。
ハートランドこの中で飲みたかったです。
Posted by てるゆき at 2008年11月05日 11:10
先日ようやく,実物のランステに触れる機会がありました。
L でした でかかったです。
張り綱がいっぱいで,酔っ払いの僕には夜のトイレが心配でした。

でも,自分のものになったときは,張りながらほくそ笑むであろう姿も想像できました。

う~ん 帆立貝がステキですう。
でも,撮影する向きによって随分印象が変わりますね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月05日 12:22
お疲れさまでした!
昼間から飲むハートランド最高ですね!
ご馳走様でした。
ランステカッコいいっす!
今度は親爺キャンプを
是非よろしくです。(^O^)
Posted by おおちゃん at 2008年11月05日 12:41
このランステのバリエーション\(◎o◎)/!
これを見ると再浮上しちゃうんですよね(笑)
また生でプレゼンして下さいね~
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2008年11月05日 14:40
お疲れ様でした。
ハートランド、ごちそうさまでした。
お好み焼きにもサッパリとして相性バッチリでしたね!
ランステは遊びだしたら時間がいくらあっても足りないのでは?
いじってみたいな~(笑)
Posted by ケーちゃん at 2008年11月05日 21:56
GOLFとランステ、似合ってますね♪
また最後の写真も壮観〜!
まったく他の何ともシルエットが違いますね。
Posted by ハスハス at 2008年11月05日 22:08
お疲れ様でした!

ランステが今回も決まっていましたね。
WG炎上してしまったので、すっかり
テンション下がっていますが・・・
例のコンポーネント?どうしましょうか?(笑)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年11月06日 00:00
ありがとうございました。

ハートランドも最高でした。
次回はヒーローズ2のお話も出来るハズですから(笑)
早く見たいな~

また来月の忘年会で会いましょう!
今年もあるんですかね。
昨年以上の人数ですが…
Posted by さのっち@久々のPC前 at 2008年11月06日 10:32
★popyさん
帆立貝バージョンはかなり広々ですよね。
かなり気に入っちゃいました(^_^)b
Posted by Bauer at 2008年11月06日 21:59
★yoneパパさん
初日はソロだったんですが、かなり広すぎて寂しかったです(^_^;)
やっぱりモノと人が入ってくれないと広すぎです。
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:01
★きよちゃん
お疲れでした(^_^)b
実はお隣がきよちゃんだったってことはかなり後に知ったんです。
もっと早くに挨拶しておくべきでした。
こちらこそよろしくお願いします(^_-)
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:04
★きたちゃん
きたちゃんもどうですか?
ランステ倶楽部、いつでも結成しますよ~(^_-)

そういえば、きたちゃんにハートランドビール飲んでいただけなかったですね。
次回から設営後、まっさきに来てください(ヘ。ヘ)
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:06
★shirotakeさん
お疲れでした(^_^)b

ホントに凄い炎上でした(^_^;)
あなに炎上したのは初めてだったかも。
いつもはすぐに収まるんですけどね。
後日談はもう少ししたらアップしますね。
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:08
★FUKAさん
まだまだバリエーションはありますよ~♪

え!?そうなんですか?
ハートランドって地域限定なのかな???
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:09
★おおちゃんママさん改めじゅんちゃん
ランステ、ペグダウンしないと設営できません(^_^;)
ペグダウンの数は多いけど、もう慣れました。

次回は、じゅんちゃん見かけたら速攻で拉致してハートランド飲ませますから(^^ゞ
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:14
★やすきちさん
コウロコフウチョウって蝶かと思ったら、鳥なんですね(^_^;)
確かに羽を広げたところが似てるかも。
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:16
★ちひろさん
まだまだ試していないバリエーションたくさんあるんですよ。
これは飽きませんよ~♪
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:17
★つぼちゃん
そうなんですよ。私も初めて見たときはなんて閉鎖的なタープかと思ってましたが、
これがはね上げるとイイんですよね(^_-)

200A、ちょっとあるとこへ行ってます。
帰ってきたら後日談をアップしますね(^_^)b
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:21
★ラーフルさん
そういえば、ランステの中には入っていただけなかったですね。
次回は遠慮無く入っちゃってください(^_^)b
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:22
★あでぃくとさん
ハートランドは設営後の汗かいた後は最高ですよ!

暑い時期は、ヘキサやレクタがいいんですが、寒いときはさすがにね。
私もリビシェルSとか気になってます。
冬とかは間違いなく家族はついて来ないんで(^^ゞ
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:26
★てるゆきさん
次回は是非ハートランドビール飲みに来てください。
あ、みんな狙ってますからお早めにね(^_-)
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:28
★掘さん
Lはでかいですよね。
テントを中に入れるのなら間違いなくLですが、テントは外と考えるのなら
Mでも広すぎるくらいです。両側をはね上げるとレクタL並みだと思います。

張り綱は確かにたくさんになっちゃいますね。
凝った張り方にするとなおさらです。
帆立貝バージョンは、格好いいのはもちろんですが中の空間も広いんです。
実用も兼ね備えたまさに一石二鳥ですな(^_^)b
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:38
★おおちゃん
マジでハートランド旨いでしょ(^_^)b
日頃飲むとあの美味しさが当たり前になってしまうので、たまにしか飲みません(^^ゞ

是非是非、オヤジキャンプ実現しましょう!
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:43
★み~ぱぱさん
了解しました(^_^)b
私はといえば、リビシェルSなどが気になってます(ヘ。ヘ)
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:46
★ケーちゃん
お疲れでした(^_^)b
うん、うん、ケーちゃんならランステのバリエーション全部やっちゃいそうですね。
マジで飽きないですよ♪
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:47
★ハスさん
ありがとうございます♪(^_-)
帆立貝バージョンだと、ゴルフがすっぽりと入りそうです。
上から見ると違いがよく分かりますね。
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:49
★ギャラさん
炎上したのは、フェザーストーブですか?
やはり炎上してしまうもんなんですね・・・。

来週はよろしくです。
天気がよければ太田川でデイキャンもいいかも(^_^)b
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:51
★さのっち
ホントお疲れでしたね。
でも大成功で心地よい疲れだったのでは?(^_-)

さのっち嫁ちゃんも入れて、3人でヒーローズトークしたいなぁ(ヘ。ヘ)
Posted by Bauer at 2008年11月06日 22:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第二回KATAZOE祭
    コメント(40)