ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月12日

ライスクッカーのつまみのその後

以前アップしたライスクッカーのつまみのその後です。
現在はこんなんなりました汗

ライスクッカーのつまみのその後

かなり、ひび割れが大きくなってきましたね~。
なんせほぼ毎日使ってるからなぁテヘッ
もうちょっとしたら破壊して交換しようかな。
さすがにこれだけ割れてたら容易に壊せるでしょ。



同じカテゴリー(ユニフレーム)の記事画像
ユニフレーム 2009Autumn 新製品
ライスクッカーのツマミ取り替えが・・・
前回の答えです♪
同じカテゴリー(ユニフレーム)の記事
 ユニフレーム 2009Autumn 新製品 (2009-10-18 15:47)
 ライスクッカーのツマミ取り替えが・・・ (2008-08-15 10:49)
 前回の答えです♪ (2008-01-27 12:48)

この記事へのコメント
Bauerって書いてある、つまみを毎日使ってるって事は
奥さんもハンドルネームで呼んでそうですね〜(笑)
我家もキャンプ用の炊飯器具を、いいかげん決めなきゃ!
Posted by ハス at 2009年02月12日 22:15
★ハスさん
いや~さすがに嫁さんはハンドルでは呼びません(^^ゞ

ご飯炊くにはこのライスクッカー便利ですよ!
私はキャンプ用にライスクッカーミニが欲しいです。
ライスクッカーDXはもっぱら家庭用なもんで(^_^;)
Posted by BauerBauer at 2009年02月12日 22:23
食べ忘れてしまった饅頭みたいになってますねぇ(笑)
後ろに写ってるルクの鍋の中身が気になります♪
Posted by ちひろ at 2009年02月12日 22:27
★ちひろさん
ちひろさんするどいですね~
ルクルーゼの中身は、、、

おでんです(^_^;)
ルクルーゼとおでん・・・・似合わないです(^_-)
Posted by BauerBauer at 2009年02月12日 22:40
そろそろですね。
マイナスドライバーは入るようになったら、決行のときです!!(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年02月12日 23:11
早く治さないと、キャンプで炊き込みご飯が
食べられない事になりますよ~(笑)
Posted by ギャラクシー at 2009年02月12日 23:38
鏡開きならぬつまみ開きの儀式ですね。
場所はやはり片添ですか?(笑)
Posted by BIGDAD at 2009年02月13日 04:45
儀式しますか?
あっ持ってこないんじゃないですか?(笑)
Posted by さのっち at 2009年02月13日 09:39
味があって良いですね!
壊して欲しくないかな。
自然と破れるまで使っちゃって下さいよ~(゚ー^*)
Posted by おおちゃんママ at 2009年02月13日 09:41
ウチも毎日使ってます。
そのうち我が家のツマミもこうなりそう・・・(汗
Posted by かわやん at 2009年02月14日 00:32
★つぼちゃん
亀レス、すみませんm(__)m

本日決行しました。
ツマミ自体はマイナスドライバーで簡単に破壊できたんですが、ネジが固くて・・・。
どうにかはずせましたが、結局ネジははずせなくて文字通りねじ切りました!
Posted by BauerBauer at 2009年02月16日 23:23
★ギャラさん
亀レス、すみませんm(__)m

本日交換しました。
ツマミを替えるだけでフタが新品になりましたよ♪
Posted by BauerBauer at 2009年02月16日 23:24
★BIGDADさん
亀レス、すみませんm(__)m

本日ようやく交換しました。
かなり苦労して交換できました。
あんなに固くしなくてもいいのにね~
Posted by BauerBauer at 2009年02月16日 23:26
★さのっちさん
亀レス、すみませんm(__)m

本日ようやく交換しました。
そういや片添に持って行ってたのでどれだけ割れているか見てもらったらよかったな♪
ツマミ交換は苦労しますよ(^_^;)
Posted by BauerBauer at 2009年02月16日 23:27
★おおちゃんママさん
亀レス、すみませんm(__)m

本日ようやく交換しました。
いったんヒビが入るとみるみる大きくなりますね。
あそこまで割れるとさすがに限界かなぁ。
交換後は新品みたいになりました。
Posted by BauerBauer at 2009年02月16日 23:29
★かわやんさん
亀レス、すみませんm(__)m

本日ようやく交換しました。
さすがに毎日使うとこうなっちゃいますね。
でもこのツマミ、ユニフレーム本社から送ってもらったんですが、
なんとタダでいただきました。
内緒ですよ(^^ゞ
Posted by BauerBauer at 2009年02月16日 23:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライスクッカーのつまみのその後
    コメント(16)