2008年01月07日
我が家のコクピット
我が家のコクピットです・・・・

ソニーVAIO JX10シリーズです。
・・・とっても古いです
買ってもう5年以上経ちます。
ちょこちょこ手を入れてます。
メモリー増設、DVDドライブへの交換、USB2.0増設、テレビチューナー設置などなど。
でも、さすがにもう限界だよなぁ。
といっても、買い換える余裕は無いしなあ・・・。
壊れないでもうちょっとがんばってくれよ。
あ! PCに詳しい方教えてください。
ギャオなどのストリーミング動画が途中で止まってしまうことがあるんですが、この現象って何が原因なんでしょうか?
PCが低スペックだからでしょうか?
それともネットの接続速度が遅いからでしょうか?
ADSLで下りで約5メガ出ているんですが・・・。

ソニーVAIO JX10シリーズです。
・・・とっても古いです

買ってもう5年以上経ちます。
ちょこちょこ手を入れてます。
メモリー増設、DVDドライブへの交換、USB2.0増設、テレビチューナー設置などなど。
でも、さすがにもう限界だよなぁ。
といっても、買い換える余裕は無いしなあ・・・。
壊れないでもうちょっとがんばってくれよ。
あ! PCに詳しい方教えてください。
ギャオなどのストリーミング動画が途中で止まってしまうことがあるんですが、この現象って何が原因なんでしょうか?
PCが低スペックだからでしょうか?
それともネットの接続速度が遅いからでしょうか?
ADSLで下りで約5メガ出ているんですが・・・。
Posted by Bauer at 23:46│Comments(34)
│その他
この記事へのコメント
最近ギャオは見てないのでなんともいえませんが、
CPUが限界かもしれませんね。
シールからするとCPUはセレロンですか?
5年以上前だとクロックも3桁ですよね?
CPUが限界かもしれませんね。
シールからするとCPUはセレロンですか?
5年以上前だとクロックも3桁ですよね?
Posted by さとちゃん at 2008年01月07日 23:51
>さとちゃん
そうです!セレロンです。
ギリで4桁です(^^;)1.2GHzです。
さすがさとちゃんですね。
購入当時、あ~ようやくギガに行ったな~って思ってました。
インプレスTVをよく観るんですが、画がしょっちゅう止まります(T.T)
そうです!セレロンです。
ギリで4桁です(^^;)1.2GHzです。
さすがさとちゃんですね。
購入当時、あ~ようやくギガに行ったな~って思ってました。
インプレスTVをよく観るんですが、画がしょっちゅう止まります(T.T)
Posted by Bauer
at 2008年01月07日 23:56

お、ここにもVAIOが・・・
もみじ饅頭がなんともいい感じ!
残念ながら、私はPCには詳しくないので、
カクテルでもお作りします・・・(笑)
もみじ饅頭がなんともいい感じ!
残念ながら、私はPCには詳しくないので、
カクテルでもお作りします・・・(笑)
Posted by ぽるこ
at 2008年01月07日 23:58

以前私が使っていたVAIOをチューンしてセレロン1GHzにした事がありますが、ビットレートが500位の物が何とか見れたという感じです。
Gyaoはもう少し高いビットレートじゃあなかったかと思います。
単純には言えませんが、さとちゃんの言うようにCPUが大きいと思います。
同じ1.2でもペンティアムだと又違うんですけどね~
Gyaoはもう少し高いビットレートじゃあなかったかと思います。
単純には言えませんが、さとちゃんの言うようにCPUが大きいと思います。
同じ1.2でもペンティアムだと又違うんですけどね~
Posted by popy at 2008年01月08日 00:03
>ぽるこさん
カクテル、すごく楽しみです♪
私は、・・・もみじ饅頭をトラメでもしましょうか?(^^;)
カクテル、すごく楽しみです♪
私は、・・・もみじ饅頭をトラメでもしましょうか?(^^;)
Posted by Bauer
at 2008年01月08日 00:03

>popyさん
やはり、CPUがくさいですねぇ。
となると、CPUを交換するっていうのは結構リスクが高いですよね・・・。
HDDも確か120GBのものまでしか付けられないし(現在80GB)・・・。
これはますます厳しくなってきました(^^;)
やはり、おにゅ~にするしかないんですかね。
やはり、CPUがくさいですねぇ。
となると、CPUを交換するっていうのは結構リスクが高いですよね・・・。
HDDも確か120GBのものまでしか付けられないし(現在80GB)・・・。
これはますます厳しくなってきました(^^;)
やはり、おにゅ~にするしかないんですかね。
Posted by Bauer
at 2008年01月08日 00:10

安いやつならvista対応で本体のみ(OS込み)で4か5万ぐらいですかね
xpにしてもう少し安くなる方法もありますがある程度知識が必要です
トホホな苦労もあるかも(笑)
xpにしてもう少し安くなる方法もありますがある程度知識が必要です
トホホな苦労もあるかも(笑)
Posted by さとちゃん at 2008年01月08日 00:33
さ~あ、物欲一気に倍増か~!?
Posted by ケーちゃん
at 2008年01月08日 00:47

5年というのは,パソコンにとってはかなり厳しいですね。
でも,ご自分で色々と増設されて,凄いですね。
こういう記事が出ると,購入を考えられているんだろうな~って考えますが,どうでしょう?。
うちは,全部で4台パソコンがあります。
そのうち1台は,眠ったままですね。
子供用に,壊れてもいいパソコンを使わせています。
でも,ご自分で色々と増設されて,凄いですね。
こういう記事が出ると,購入を考えられているんだろうな~って考えますが,どうでしょう?。
うちは,全部で4台パソコンがあります。
そのうち1台は,眠ったままですね。
子供用に,壊れてもいいパソコンを使わせています。
Posted by 掘 耕作
at 2008年01月08日 06:27

PC無知なので、私はぽるこさんのカクテル飲みながらBauerさんのもみじトラメをいただきます。
あれ、Bauerさんも13日?
あれ、Bauerさんも13日?
Posted by しろ
at 2008年01月08日 11:02

こんにちはぁ~(*^▽^*)
いやーBauerさん、大切になさってますね~
JX10シリーズをこの状態で使用されている方はほとんど居ないんじゃないかって位綺麗ですよ。
僕のHXはヤニだらけで…すでに汚いです( iдi )
動画が止まるのは、グラフィックボードに関係があるのでは??
と勝手な予想でした(^_^;)
いやーBauerさん、大切になさってますね~
JX10シリーズをこの状態で使用されている方はほとんど居ないんじゃないかって位綺麗ですよ。
僕のHXはヤニだらけで…すでに汚いです( iдi )
動画が止まるのは、グラフィックボードに関係があるのでは??
と勝手な予想でした(^_^;)
Posted by lilt at 2008年01月08日 16:50
>さとちゃん
そうなんですよね、ある程度のとこで手を打てば結構お安くできますよね。今、エプソンダイレクトなんか気になってます。でもあれでシミュレーションしてるとどうも値段の高いパーツに行っちゃうんですよね(^^;)
そうなんですよね、ある程度のとこで手を打てば結構お安くできますよね。今、エプソンダイレクトなんか気になってます。でもあれでシミュレーションしてるとどうも値段の高いパーツに行っちゃうんですよね(^^;)
Posted by Bauer
at 2008年01月08日 21:46

>ケーちゃん
私はいつでも物欲マックスですよ~(^^;)
私はいつでも物欲マックスですよ~(^^;)
Posted by Bauer
at 2008年01月08日 21:47

↑
パソコンは無知です(爆)。
みなさんのコメすごいですね(笑)。
ちなみに、キャンプも無知です(爆)。
パソコンは無知です(爆)。
みなさんのコメすごいですね(笑)。
ちなみに、キャンプも無知です(爆)。
Posted by しげパパ
at 2008年01月08日 21:50

>堀耕作さん
そうですね、さすがに5年も経つと色々不都合なところが出てくるんですよね。
私にとってPCはなくてはならないものになってますので、真剣に考え中です。なんか最近ってホントPCは家にあって当然のモノになってますよね。ちょっと前までは考えられなかったですよねぇ。
4台もあるんですか?びっくりです。まさにひとりに1台の時代ですね(^^)
そうですね、さすがに5年も経つと色々不都合なところが出てくるんですよね。
私にとってPCはなくてはならないものになってますので、真剣に考え中です。なんか最近ってホントPCは家にあって当然のモノになってますよね。ちょっと前までは考えられなかったですよねぇ。
4台もあるんですか?びっくりです。まさにひとりに1台の時代ですね(^^)
Posted by Bauer
at 2008年01月08日 21:54

>しろさん
ばれましたぁ(^^;)13日に行きますよ~。よろしくお願いしますね。
ちびストーブ、アルバーゴを見せてくださいね~(^^)
ばれましたぁ(^^;)13日に行きますよ~。よろしくお願いしますね。
ちびストーブ、アルバーゴを見せてくださいね~(^^)
Posted by Bauer
at 2008年01月08日 21:58

>リルトさん
ありがとうございます。なんとなく壊れないんでそのまま使ってるだけなんですけどね(^^;)
でもそろそろ色々不都合が出てきたんです。特に重いソフトはホント使えないです。激遅マシンになります(T.T)
そうですよね~、さすがにJX10持ってるなんて化石ですよね~
まじで次期マシンを考え中です。
グラフィックボードですか、次期マシンはVistaになると思いますのでグラフィックボードも重要になってくるんでしょうね。
ありがとうございます。なんとなく壊れないんでそのまま使ってるだけなんですけどね(^^;)
でもそろそろ色々不都合が出てきたんです。特に重いソフトはホント使えないです。激遅マシンになります(T.T)
そうですよね~、さすがにJX10持ってるなんて化石ですよね~
まじで次期マシンを考え中です。
グラフィックボードですか、次期マシンはVistaになると思いますのでグラフィックボードも重要になってくるんでしょうね。
Posted by Bauer
at 2008年01月08日 22:10

>しげパパさん
そうですよね~、皆さん詳しいですよね。
私も仕事で必要にせまらrて使い始めたのがきっかけなんです。
それまではパソコンってオタクっぽかったんで敬遠していたんですけどね(^^;)
そうですよね~、皆さん詳しいですよね。
私も仕事で必要にせまらrて使い始めたのがきっかけなんです。
それまではパソコンってオタクっぽかったんで敬遠していたんですけどね(^^;)
Posted by Bauer
at 2008年01月08日 22:13

私も何年か前に自作しましたが
ついていけるのはその頃でWIN PCを買って読んでましたが
今はてんでサッパリ!
ついていけるのはその頃でWIN PCを買って読んでましたが
今はてんでサッパリ!
Posted by にの at 2008年01月08日 22:56
はじめまして^^
先日はコメントありがとうございましたm(_ _)m
遅ればせながらあけましておめでとうございます*^^*
なかなか巡回が出来なくて御挨拶が遅くなり申し訳ありませんでした。。
過去記事を少し読ませて頂いたのですが、魅力的なSPグッズを
ご使用されてるのですね^^(エルフィールドとかインフレータブルマットとか)
羨ましいです~♪
本年もよろしくお願いいたします^^またお邪魔させて頂きます
(あ、すいませんPCオンチなんで記事に関してはスルーです 爆)
先日はコメントありがとうございましたm(_ _)m
遅ればせながらあけましておめでとうございます*^^*
なかなか巡回が出来なくて御挨拶が遅くなり申し訳ありませんでした。。
過去記事を少し読ませて頂いたのですが、魅力的なSPグッズを
ご使用されてるのですね^^(エルフィールドとかインフレータブルマットとか)
羨ましいです~♪
本年もよろしくお願いいたします^^またお邪魔させて頂きます
(あ、すいませんPCオンチなんで記事に関してはスルーです 爆)
Posted by ハピママ at 2008年01月08日 22:57
>にのさん
自作ですか~、尊敬です!私もやってみたいと思いつつ、そこまでの根性がなかったもので・・・(^^;)
自作ですか~、尊敬です!私もやってみたいと思いつつ、そこまでの根性がなかったもので・・・(^^;)
Posted by Bauer
at 2008年01月08日 23:12

>ハピママさん
あけましておめでとうございます♪
ようこそいらっしゃいました(^^)
ありがとうございます。キャンプグッズはやっぱりSPが多くなっちゃうんですよね。あのカタログ見ちゃうと思わず欲しくなります。そうそうハピママさんもスノピの大物をお持ちですよね?初張りはまだでしょうか?
あまり中身のないブログですが、ぼちぼちやっていきますのでまたお越しくださいね。
ハピママさんのような読み応えのあるブログ目指してマイペースでがんばります(^^)
あけましておめでとうございます♪
ようこそいらっしゃいました(^^)
ありがとうございます。キャンプグッズはやっぱりSPが多くなっちゃうんですよね。あのカタログ見ちゃうと思わず欲しくなります。そうそうハピママさんもスノピの大物をお持ちですよね?初張りはまだでしょうか?
あまり中身のないブログですが、ぼちぼちやっていきますのでまたお越しくださいね。
ハピママさんのような読み応えのあるブログ目指してマイペースでがんばります(^^)
Posted by Bauer
at 2008年01月08日 23:35

Bauerさん 13日はソロ参加で参加ですか?
仕事の都合でまだ参加できるか微妙なんだけど
ソロの方が多いと益々参加したくなります。
私も行けるとしたらソロかな~。
仕事の都合でまだ参加できるか微妙なんだけど
ソロの方が多いと益々参加したくなります。
私も行けるとしたらソロかな~。
Posted by やすきち
at 2008年01月08日 23:48

>やすきちさん
はい、13日はもちろんソロ参加です。
この時期になると、嫁さん、子どもはキャンプにはついてきません(^^;)
コテージとかならまだ可能性はあるんですけど。
やすきちさんも参加できるといいですね♪
はい、13日はもちろんソロ参加です。
この時期になると、嫁さん、子どもはキャンプにはついてきません(^^;)
コテージとかならまだ可能性はあるんですけど。
やすきちさんも参加できるといいですね♪
Posted by Bauer
at 2008年01月08日 23:51

こんばんは。
「止まる」というのは、全く再生できなくなる状態なのでしょうか?
しばらくすると動き出すなら、多分通信系かメモリ不足のように思うんですが...でも最近WindowsのUpdate等で何かやっているかもしれないし、後ろで何かプロセス起動してません?
もしCPUが疑わしいのであれば、タスクマネージャーの「パフォーマンス」でCPUが100%使い切っているのかと、「プロセス」で再生しているプロセスがどれくらい占有しているのか調べてみてはいかがですか?
セレロン1.2Gなら、普通の動画(かなり高解像度の物はNGですが)なら、それほど不足でもないように思いますが...2次キャッシュは不足ですけどね(^^ゞ
「止まる」というのは、全く再生できなくなる状態なのでしょうか?
しばらくすると動き出すなら、多分通信系かメモリ不足のように思うんですが...でも最近WindowsのUpdate等で何かやっているかもしれないし、後ろで何かプロセス起動してません?
もしCPUが疑わしいのであれば、タスクマネージャーの「パフォーマンス」でCPUが100%使い切っているのかと、「プロセス」で再生しているプロセスがどれくらい占有しているのか調べてみてはいかがですか?
セレロン1.2Gなら、普通の動画(かなり高解像度の物はNGですが)なら、それほど不足でもないように思いますが...2次キャッシュは不足ですけどね(^^ゞ
Posted by キャンピングパパ
at 2008年01月09日 00:12

おひさです。最近また最新のアレをもらってしまい、そっちにかかりっきりです。 まぁただの風邪なんですけどね・・・
さて、ギャオでお困りとの事でしたので、とりあえずググってみました。
こちらなんかが参考になると思います。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2205456.html?ans_count_asc=1
まぁCPU食うのはしかたないとして、メモリも増し詰みしてるみたいなので、いずれも問題ないかと。
動画視聴の為に最新機種に変えて、満足いく結果になるとは思えないので、とりあえずやれることからしてみましょう。
VISTAのSP1もリリースが遅れていますが、買い替えはそれからでもいいのでは? どうもVISTAは障害が多いです。SP1に期待します。
さて、ギャオでお困りとの事でしたので、とりあえずググってみました。
こちらなんかが参考になると思います。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2205456.html?ans_count_asc=1
まぁCPU食うのはしかたないとして、メモリも増し詰みしてるみたいなので、いずれも問題ないかと。
動画視聴の為に最新機種に変えて、満足いく結果になるとは思えないので、とりあえずやれることからしてみましょう。
VISTAのSP1もリリースが遅れていますが、買い替えはそれからでもいいのでは? どうもVISTAは障害が多いです。SP1に期待します。
Posted by aki茜 at 2008年01月09日 15:01
>キャンピングパパさん
こんばんは。キャンピングパパさんはPCに詳しいんですね。
止まるのは一時的です。画のみが一時的に止まってしばらくするとまた動き出すって感じです。そのとき画像は乱れてます。音声は普通に聞こえます。
先ほど、インプレスTVを検証がてら観てみましたが、(残念ながら)今日は止まりませんでした。
タスクマネージャーを起動して動画画面の横に置いて、CPU使用率と比べながら観てみました。
やはり、ところどころでCPU使用率は100%になりました。そのときはほんの一瞬ですが動画の動きが止まります。
>「プロセス」で再生しているプロセスがどれくらい占有しているのか調べてみてはいかがですか?
すいません。調べ方がよくわかりません。タスクマネージャーにプロセスタブがあるのはわかったんですが・・・。
こんばんは。キャンピングパパさんはPCに詳しいんですね。
止まるのは一時的です。画のみが一時的に止まってしばらくするとまた動き出すって感じです。そのとき画像は乱れてます。音声は普通に聞こえます。
先ほど、インプレスTVを検証がてら観てみましたが、(残念ながら)今日は止まりませんでした。
タスクマネージャーを起動して動画画面の横に置いて、CPU使用率と比べながら観てみました。
やはり、ところどころでCPU使用率は100%になりました。そのときはほんの一瞬ですが動画の動きが止まります。
>「プロセス」で再生しているプロセスがどれくらい占有しているのか調べてみてはいかがですか?
すいません。調べ方がよくわかりません。タスクマネージャーにプロセスタブがあるのはわかったんですが・・・。
Posted by Bauer
at 2008年01月10日 00:22

>茜さん
おひさです(^^)
やっぱり風邪でしたか。しばらく更新されていなかったので少々心配しておりました。お気をつけ下さい。
アドバイスありがとうございます。教えてgoo拝見しました。
うーん、やはり通信速度が遅いんですかねぇ・・・。
そうなんですか、Vistaって障害多いんですね。
未だにXPも結構売ってるのはそのせいですかね?
おひさです(^^)
やっぱり風邪でしたか。しばらく更新されていなかったので少々心配しておりました。お気をつけ下さい。
アドバイスありがとうございます。教えてgoo拝見しました。
うーん、やはり通信速度が遅いんですかねぇ・・・。
そうなんですか、Vistaって障害多いんですね。
未だにXPも結構売ってるのはそのせいですかね?
Posted by Bauer at 2008年01月10日 13:19
一時的に止まって暫くすると動き出す・・・ やっぱりバッファ中なだけじゃないでしょうか? 今日はよかったというと時間によってバラツキがあるようなので、通信速度がやはり問題化と思います。
やはり周りで使う人が多いと速度も落ちますしね。電話基地局から遠いようでしたら、ケーブルテレビやコミファなんかも検討されてもいいかも。
うちはケーブルが強い地域なので、なかなかコミファが来なくて我慢させられっぱなしです。
Vistaは個人的にはお薦めしますよ。何かと便利な点も多いですしね。でも時折クソだなぁと思うところも多々あります。会社でも何台か入れましたが説明するのが面倒なのが一番の難点です。
今月末でXPは正規OEMライセンスの販売を終了します。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/22/news076.html
これで一気にVISTAが伸びるとも思えないのですが、買い替えは難しくなりそうです。VistaはCPUよりグラボのスペックが問われたり、メモリを死ぬほど食うので、今までとは違った感覚で選ぶ事になるかも。
近頃CPUもデュアルコアやらクワッドコアやらいろいろあるようで。。。
やはり周りで使う人が多いと速度も落ちますしね。電話基地局から遠いようでしたら、ケーブルテレビやコミファなんかも検討されてもいいかも。
うちはケーブルが強い地域なので、なかなかコミファが来なくて我慢させられっぱなしです。
Vistaは個人的にはお薦めしますよ。何かと便利な点も多いですしね。でも時折クソだなぁと思うところも多々あります。会社でも何台か入れましたが説明するのが面倒なのが一番の難点です。
今月末でXPは正規OEMライセンスの販売を終了します。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/22/news076.html
これで一気にVISTAが伸びるとも思えないのですが、買い替えは難しくなりそうです。VistaはCPUよりグラボのスペックが問われたり、メモリを死ぬほど食うので、今までとは違った感覚で選ぶ事になるかも。
近頃CPUもデュアルコアやらクワッドコアやらいろいろあるようで。。。
Posted by aki茜 at 2008年01月11日 00:18
こんばんは~♪
すみません。PCはよくわかりませんので、そちらはスルーで(^^;;
あの~、ずっと言い出しそびれていまして。
お気に入りに入れさせてくださいね~♪♪
13日、楽しんできてくださ~い(*^▽^*)/~
準備は終わりましたか~♪
すみません。PCはよくわかりませんので、そちらはスルーで(^^;;
あの~、ずっと言い出しそびれていまして。
お気に入りに入れさせてくださいね~♪♪
13日、楽しんできてくださ~い(*^▽^*)/~
準備は終わりましたか~♪
Posted by くーちゃんママ
at 2008年01月12日 22:16

お久しぶりです~
明日、片添行かれるんですね~うらやましいです!
PCは、akiさんの言われる通り、バッファ中なんだと思います。
一度その現象見せて頂ければ分かるのですが...
(動画アップしますか?(笑))
明日、片添行かれるんですね~うらやましいです!
PCは、akiさんの言われる通り、バッファ中なんだと思います。
一度その現象見せて頂ければ分かるのですが...
(動画アップしますか?(笑))
Posted by ギャラクシー at 2008年01月12日 22:19
>茜さん
返事おそくなりましたm(__)m
やはり、通信速度ですかね・・・。
となると光にしないと解決しそうにないですね。
残念ながらこのあたりにはケーブルテレビないんですよ。田舎だなぁ
コミファって何でしょうか?
XPってそろそろ販売終了なんですね。
ということは、Vistaで考えるしかなさそうですね。
返事おそくなりましたm(__)m
やはり、通信速度ですかね・・・。
となると光にしないと解決しそうにないですね。
残念ながらこのあたりにはケーブルテレビないんですよ。田舎だなぁ
コミファって何でしょうか?
XPってそろそろ販売終了なんですね。
ということは、Vistaで考えるしかなさそうですね。
Posted by Bauer at 2008年01月12日 22:41
>くーちゃんママさん
お気に入りの件、了解です。
私もお気に入りにいれさせてくださいね♪
そうです。明日片添に行くんです。
さきほどほぼ準備終わりました。
ソロなのになんでこんなに荷物多いんでしょうか・・・
くーちゃんママも是非片添へいかがですか?
って、ちょっと遠いですね(^^;)
お気に入りの件、了解です。
私もお気に入りにいれさせてくださいね♪
そうです。明日片添に行くんです。
さきほどほぼ準備終わりました。
ソロなのになんでこんなに荷物多いんでしょうか・・・
くーちゃんママも是非片添へいかがですか?
って、ちょっと遠いですね(^^;)
Posted by Bauer
at 2008年01月12日 22:46

>ギャラさん
そうなんですよ。ひこちゃんがメッシュエッグを手に入れたので居候になります(^^)
ギャラさんもてっきりデイで来られるとばかり思ってましたが、出張でちょっとお疲れですか?
そうなんですよ。ひこちゃんがメッシュエッグを手に入れたので居候になります(^^)
ギャラさんもてっきりデイで来られるとばかり思ってましたが、出張でちょっとお疲れですか?
Posted by Bauer
at 2008年01月12日 22:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。