ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月02日

走り初め

走り初め

昨日、早速走ってみた。
海田町までの往復。

国道31号がもっと車いないかと思ったら、結構多かった。


走り初め

うーん、、、いまいちここは画にならんな。





同じカテゴリー(自転車)の記事画像
初ライドしてきた
灰ヶ峰に登ったった
臭いアイツ
走ってみた ちょっと山登り
久々の山登り
ポタリング
同じカテゴリー(自転車)の記事
 初ライドしてきた (2013-01-04 23:07)
 灰ヶ峰に登ったった (2012-11-25 23:09)
 臭いアイツ (2012-07-08 14:14)
 走ってみた ちょっと山登り (2012-04-08 23:26)
 久々の山登り (2012-03-20 22:53)
 ポタリング (2012-03-11 20:24)

この記事へのコメント
私の走り始めは週末になりそうです〜
今年も宜しくお願いします(^^)
Posted by willywilly at 2012年01月02日 19:28
★willyさん
あけましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
今年こそどこかでご一緒できたらいいですね。
Posted by BauerBauer at 2012年01月02日 19:31
明けましておめでとうございます(^∇^)

いや〜、ホント走り込まれてますね〜。

ワタクシは通勤専用ミニベロに
20分程度乗るのが関の山です(^_^;)

そろそろダイエットもしなきゃ、だし
今年はワタクシも100km目指してみようかなw
Posted by hide884 at 2012年01月02日 23:38
あけましておめでとうございます!

今年もライドしてますね~!
にっくは・・・・運動してません(汗)

本年もよろしくお願いします♪
Posted by にっく at 2012年01月03日 09:44
私も走り初めしてきましたよ。
といっても40キロ位ですが・・・
でも、最近足が回るようになってきました。
ちょっと戻ってきたのかな~
Posted by K川 at 2012年01月03日 16:18
★hide884さん
あけましておめでとうございます。

いや~、平均すると週1くらいなんでたいしたことないんですよ(^_^;)
ミニベロ、私も欲しいです。
近所をチョイ乗りするときに、ロードだと準備に時間かかるんで。
Posted by Bauer at 2012年01月03日 21:47
★にっくさん
あけましておめでとうございます(^ν^)

乗ってる割には進歩してません_| ̄|○
やっぱ歳なんですかねぇ・・・
今年もよろしくです!
Posted by Bauer at 2012年01月03日 21:58
★K川さん
脚が回ってきましたか!いいですね~~

私はここんところ、なんか不調なんですよ。
坂とかで負荷をかけるとすぐに疲れてしまいます_| ̄|○
体重が落ちてないんで、身体が重く感じるのがちょっといただけないです。
なんでも好きなだけ食べてちゃだめですよねぇ。
Posted by Bauer at 2012年01月03日 22:03
明けましておめでとうございますm(_)m

しかし、走り初めですか^^;

今年一番お勧めの”踊ってみた”お願いします♪(爆
Posted by ロミロミ at 2012年01月04日 12:12
あけましておめでとうございます♪


走り初め いいですね~
好きな事して新年迎えたいです


嫁の新年・・・・・・仕事三昧。正月出勤手当で一人で贅沢してやるんだからー!!!!!!
Posted by しなまましなまま at 2012年01月04日 22:55
★ロミさん
返事遅くなりましたm(__)m
明けましておめでとうございます。

一番のオススメは、わたちゃんです↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16485289
※先頭にhを付けてください。
ほんとはブログにアップしたいんですが、踊ってみたはロミさんしかファンがいないような・・・(^_^;)
Posted by Bauer at 2012年01月06日 21:57
★しなままさん
返事遅くなりましたm(__)m
明けましておめでとうございます。

ですね~、好きな事して新年!さいこーです(^^ゞ

年末年始はお仕事だったんですね。
お疲れさまでした。
もちろん、休みの人が多いと思うんですが、お仕事の人もけっこう多いですよね。
人が休みの時に仕事だと、なにげにツライです。
Posted by Bauer at 2012年01月06日 22:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
走り初め
    コメント(12)