サウンドカード
昨日の休日は、さらなる良い音を目指しPCにサウンドカードを取り付けました。
購入したサウンドカードはこれ↓
ONKYO SE-90PCI
拡張スロットにさくっと取り付けて、ドライバー入れて順調に作業終了。
で、肝心の音ですが・・・、
うーん、、、
微妙・・・
サウンドカードありとなしを2つ並べて同条件で聴き比べすれば分かるかもしれないけど、1つずつだと正直違いがよくわからん・・・。
音源もiTunesだしなぁ。
最近のオンボードは結構性能いいらしいことと、サウンドカード入れても私がこの間購入したスピーカーでは性能を発揮できないのか・・・。
ま、8000円程度のスピーカーだもんなぁ。
といっても、またスピーカー変えるわけにもいかず。
それに、なぜかPowerDVDが落ちるし・・・。
PCでDVD再生できないのはちと辛い。
あー、このままではオク行きか・・・orz
そうそう、何日か前にようやくブルーレイレコーダーを設置し、昨日念願のブルーレイディスクを手に入れました!
THE DARK KNIGHT
いや~、さすがにすげーキレイな映像です!
これ見ちゃうとDVDには戻れん。
音もテレビのしょぼいスピーカーにしてはかなりイイ音です。
サラウンドスピーカーだともっとすごいんだろうなぁ。
テレビにもいいスピーカー欲しいです。
関連記事