エルフィールドDUOが・・・

Bauer

2008年05月23日 23:42

気分はかなりブルーです。。。。


ブルーになってる原因ですが、ブログ記事にしようかどうか迷ったのですが思い切って書くことにしました。

ブルーなこととは・・・


最近、めっきりソロ出動が多い私のメインテントはもちろんエルフィールドDUOです。




このエルDUO、初張り後8ヶ月程度経過していますが、今まで雨に遭ったことがなかったんです。
スノーピーククラブを通じてお友達になったB's Heartさんから、フライの撥水状態が悪いので一度検証してみたほうがいいよと助言をいただいていたんです(B's HeartさんもエルDUOユーザーです)。

で、早速、エルDUOの撥水状況を検証してみました。
といっても、ペットボトルにいれた水をちょろちょろとかけるだけですが。

すると、みごとに・・・・


染みこんでしまいました(゜◇゜)ガーン


あっという間でした。。。

初張り後、まだ1年経ってないのに。。。



↑縫い目は完全に浸水しています。


で、甲斐店長にお持ち帰りいただいた訳です。


スノーピーク本社で検証してもらった結果ですが・・・

結論から先に言うと、使用回数が多くなくても経年劣化でこのようになってしまうとのことでした。
私のエルDUOは2003年に製造されたものらしく、そうすると約5年経過していることになります。
スノーピーク本社にサンプルとしてある同年製造のものも同じ結果になったようです。
幕体モノの宿命だとか・・・

でも製造後たった5年でこうなっちゃうんですかね・・・
ちょっと納得しかねる部分もあるんですが、仕方ないですね。

本来であれば、製造年の新しいものがあればそれと交換するとのことでしたが、もう旧カラーのエルDUOのフライはないそうです。

できる処置としては、洗浄しワックスをかけるとのことでしたが、多少の改善にしかならないようです。


教訓 やはり幕体モノは消耗品と考えて新しいものが良い!!

関連記事